最終更新日 2018年4月15日
八木ちゃんICTサポートのホームページへようこそ
茨城県古河市および隣接地域等で、障害や生きにくさを抱えた人のICT(情報コミュニケーション技術)や
AT(支援技術)の利活用を研究・サポートしています。
お知らせ
2018年6月23日(土)開催
「福祉のえん日」に出展いたします。
チラシのダウンロードはこちらから
こんなお悩みを解決いたします。
Q.パソコンを覚えたいけど、パソコン教室に通うことが出来ない。
A.ご自宅または施設等へ訪問いたしますので、現在ご使用中のパソコンで覚えることができます。
Q.パソコンは使っているけど、キーボードやマウスが使いにくい。
A.パソコンの設定を変更したり、支援機器や補助具を使うことで使いやすくすることができます。
Q.人と話すことが苦手で、コミュニケーションがうまく取れない。
A.シンボルカードや携帯情報端末を使ってのコミュニケーション方法があります。
Q.市販のおもちゃで遊ぶことに不便を感じている。
A.アダプタやスイッチを使って、使用できるようにすることが可能です。
Q.ICT(情報コミュニケーション技術)や電子福祉機器に興味があるけれど、利用できるかわからない。
A.障害の内容や程度に合わせた、アドバイスや情報をお伝えします。
その他、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
ご相談、お問合せは でお願いします。
このサイト内の文章・写真・イラスト等を無断で転載するのは、ご遠慮願います。
Copyright(c) 2008 八木ちゃんICTサポート